
本日も株式市場の動向と注目ニュースをゆる~く語っていきます。
本日(2/3)の日経225
本日の日経平均は前日比107円高(△0.39%)の27,509円で引けました。終日27,500円を突破しましたが、S&P500ほど上げなかったのは、今晩の米国の雇用統計の結果待ちだと思っています。

ロキ兄さんが興味をもった決算発表と株価
Zホールディングス(4689)
Zホールディングスは昨日の四半期決算発表で売上収益が過去最高であることや、ヤフー・LINEと合併すること等、大きなニュースで話題を呼びました。
本日の株価は、+45円、前日比+12.21%でした。プライム市場第3位の値上がり率です。それだけLINEおよびヤフーとの合併を好意的に捉えた投資家が多かったようです。
ソニーグループ(6758)
ソニーは言わずと知れた総合電機メーカーで、世界でも有数の企業です。ソニーの決算は、23年3月期の営業利益を従来予想の1兆1600億円→1兆1800億円に1.7%上方修正しました。減益率も3.5%減→1.9%減に縮小する見通しでした。
そんなソニーグループの本日の株価は、+710円、前日比+6.18%でした。ロキ兄さんはゲーム好きなので素直に嬉しいです。
ANAホールディングス(9202)
ANAホールディングスは、旅客数第2位の航空会社です。ANAホールディングスの決算は、23年3月期第3四半期累計の連結経常損益は923億円の黒字に、併せて通期損益を従来予想の550億円の黒字→850億円の黒字に54.5%上方修正しました。
そんなANAホールディングスの本日の株価は、+47円、前日比+1.68%でした。ANAが良いとなると気になるのはJALの決算です。
JAL(9201)は、従来450億円としていた今期の純利益見通しを250億円に引き下げ、市場予想も下回りました。JALの本日の株価は、-97円、前日比-3.6%でした。JALとANAで明暗別れた結果となり、業績の株価への影響を感じました。

動画もゆる〜りとお楽しみください。

にほんブログ村
Follow @roki_esufami