【水】今日のお金にまつわる疑問

【水】今日のお金にまつわる疑問|お金では買えないもの──「幸福」「命」「心の価値」とは

「お金では買えないもの」って?

こんにちは、『えすふぁみ☆家族で株投資』です。

水曜日は「お金にまつわる雑学」をテーマに、ちょっと哲学的な話題を取り上げます。
今回のテーマは──「お金では買えないもの」

リコ
リコ
「えっ、お金で買えないもの? なんだか“人生の授業”みたいだね」

ロキ兄
ロキ兄
「そう、実は“お金の勉強”をしてると必ずここに行き着くんだ」

「家」は買えても「家庭」は買えない。
「本」は買えても「知識」は買えない。
「時計」は買えても「時間」は買えない。

こうした例えを聞くと、なるほどと頷く人も多いでしょう。

さらに、友情・信頼・愛情・思い出・努力・誠実さ・健康・若さ──
どれもお金では手に入らず、時間と行動の積み重ねでしか得られないものです。

母
「確かに、友情とか信頼って“買う”ものじゃなくて“育てる”ものよね」

父
「お金で“きっかけ”は作れても、“本当の関係”は作れないんだよな」

私たちはつい、「お金があれば幸せになれる」と思いがちですが、
実際には、心の豊かさ人とのつながりといった価値の方が、
長い目で見ればずっと人生を支えてくれるのです。


命の値段をどう考える?

「お金では買えないもの」の中でも、最も重いテーマが“命”です。

法律や保険、経済の分野では、現実的な判断のために「命の値段」が必要になることがあります。
生命保険や損害賠償の計算では、被害者の年齢・収入・社会的地位などを基に“経済的価値”を算定します。

ロキ兄
ロキ兄
「でも、本当の意味で“命に値段をつける”なんて、できないよな」

リコ
リコ
「うん…だって命は一つしかないし、誰かと比べられるものでもないよね」

実際に、経済学や法学の世界でも「命を数値化すること」への倫理的な議論は続いています。
確かに社会制度上の評価は必要ですが、
命の尊さそのものは金額で測れないという考えが、今も多くの人に共有されています。

母
「お金で命を守る“医療”があっても、命そのものを“買い戻す”ことはできないものね」

命は、最も高価で、最も買えないもの
だからこそ「健康」「時間」「家族との関係」を大切にすることが、
最大の“投資”といえるのかもしれません。


幸福とお金の本当の関係

では、お金と“幸福”の関係はどうなのでしょうか?

心理学や経済学の研究では、
「お金はある程度までは幸福を高めるが、一定水準を超えると効果は薄れる」と言われています。

たとえばアメリカや日本の調査では、世帯年収800万円前後までは幸福度が上昇しますが、
それ以上になると、幸福感の伸びはほとんど止まると報告されています。

ロキ兄
ロキ兄
「つまり、“生活の不安”が解消されるところまではお金が大事。でも、その先は別の要素が必要ってことだね」

リコ
リコ
「お金があっても、寂しかったり、忙しすぎたら幸せじゃないもんね」

まさにその通り。

お金があることで得られる幸福は──

  • 衣食住や医療など「生きる安心」

  • 選択肢の自由

  • 経験や時間のゆとり

こうした「環境の幸福」が中心です。

一方で、一定の生活水準を超えると、

  • 友人や家族との関係

  • 心身の健康

  • 自己成長や社会とのつながり

といった“非金銭的な幸福”のほうが人生の満足度を左右します。

母
「心が満たされることと、お金が増えることって、似てるようで違うのね」


心の豊かさは“数字”を超える

お金は、人生を支える大切な道具。
でも、“目的”ではなく“手段”にすぎません。

ロキ兄
ロキ兄
「株や投資も、お金を増やすことがゴールじゃない。自分や家族の幸せのために使ってこそ意味があるんだ」

リコ
リコ
「“買えないもの”を大切にできる人ほど、きっと本当の意味で豊かなんだね」

信頼・愛情・思い出・努力──
どれも数字では測れないけれど、確かに人を支える力を持っています。
お金は“幸せを呼ぶ鍵”ではあっても、“幸せそのもの”ではありません。


まとめ

  • お金で買えるのは“モノ”や“環境”であって、“心”や“関係”は買えない

  • 命や健康、時間は取り戻せない最上の価値

  • 幸福は「お金+人間関係+自己実現」のバランスで成り立つ

  • お金は“目的”ではなく“手段”──使い方にこそ人の生き方が表れる

母
「お金って不思議ね。使い方次第で“幸せ”にも“孤独”にもなる」

ロキ兄
ロキ兄
「そう。だからこそ、“お金では買えないもの”を忘れないことが、一番の資産なんだ」

ロキ兄
ロキ兄
※投資は自己責任でお願いします。

にほんブログ村 株ブログ 株式投資情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 株の基礎知識へ
にほんブログ村